■ 天文(星座)に対して苦手意識を持つ生徒に興味を持たせるには-「チロの天文シリーズ」(藤井旭)

今回は中学校受験の理科のお話。天体(星座)が苦手という生徒さんは多いのではないでしょうか。そんな生徒さんには天体写真家の藤井旭さんの本をおすすめします。

a0002_011241
※画像はイメージ 画像:足成

■ 大人の読み物としても面白い「チロの天文シリーズ」

中学受験の理科を学習していく中で、天体(星座)分野が苦手という生徒さんも多いはず。 特に中学受験の盛んな都会では、実際に星空を見上げる機会もないため、机上での学習に終始してしまいます。この点が生徒にとって案外苦痛になるのかもしれませんね。

そんな生徒さんに天体(星座)分野の興味を持たせるには、天体写真家として活躍し、天文に関する著書が数多い藤井旭さんの作品をおすすめしています。藤井さんの作品は、子供だけでなく大人も楽しめる良書がいっぱいあります。若い頃からご活躍されているので、学校の図書館にも数多く藤井さんの作品があるはずです。私自身も子供の頃、藤井さんの本を図書館でよく借りたものです。

藤井さんは天体写真家という、その道のプロだけに、藤井さんの著書はそのへんの学習参考書よりも詳しく正確に記述されている印象を受けます。中でもおすすめは、藤井旭さんの愛犬チロを冠につけた「チロの天文シリーズ」です。残念ながら、現在では絶版になっていますが、Amazonなどで入手することが可能です。

まだ小学校中学年であるならば、季節ごとの星座を解説している、この「チロの天文シリーズ」を利用して、毎月、「どんな星座が見えるのか」親子で確認しても面白いかもしれません。それぞれの季節にふさわしい話題やその季節でどのような星座を見ることができるか楽しく紹介してくれます。


また、こちらも、すでに絶版になってしまったのですが、星座早見盤がついている「新四季の星座 見つけ方と楽しみ方」もおすすめです。

藤井さんの著書は、大人の読み物としても面白いものばかりです。図書館にも数多く置かれているはずです。天体に少しでも興味のある人は、ぜひ藤井さんの著書を手に取ってみてください。きっと皆さんの知的好奇心をかきたててくれるはずです。


関連記事

中学受験・理科:特定分野が苦手な子へ「テーマ別特訓ノート理科電流/天体/植物・動物」
植物図鑑・動物図鑑は持っていますか?(理科):Z会「入試に出る植物図鑑」「入試に出る動物図鑑」
冬休みの一冊(理科記述問題対策):「中学受験・論述でおぼえる最強の理科」

このエントリーをはてなブックマークに追加